「週末の余白に、来週へのヒントあり。」
2025.07.19
おはようございます。今日は 土曜日。今週も先週に続き、現場の稼働はお休みをいただいています。私はというと、自宅で一週間の振り返りと、来週の予定確認を行っています。午後からは家庭サービスの時間も少し。でもやっぱり、頭の中にあるのは…「大阪南東エリアでバレル研磨と言えば、東洋バレル技研株式会社!」と当たり前のように言われるには、どうすればいいか。考え出すと止まりません(笑)大阪市平野区の東洋バレル技研株式会社 代表取締役 別所 長政です。
昨日の金曜日は、週の締めとしてメイン顧客を訪問しました。与えられていた課題も、何とか現時点でクリア。次は、量産に切り替わるタイミングで再度の打ち合わせとなります。お客さんと一緒に並走するような関係に、改めて遣り甲斐を感じました。
午後からは、来年に乗り換え予定のトラックの最終打ち合わせ。見積の最終調整を経て、正式に発注完了!しかし納車はまさかの1年後とのこと…それまでは現トラックで安全第一で対応していきます。
その後、いつもお世話になっている自動車屋さんの社長から朗報が。「今日の夕方には納車できますよ」とのこと。これは業務用だけでなく、週末や連休中に社員が気軽に使える社用車として購入した一台です。
今日は土曜日ということで、平日より1時間ほどゆっくりのスタート。でも、ただの休日にはしません。
仕事も家庭も自分なりに整えて、週末を前向きに過ごしたいと思います。
バリ取り・スケール落とし・光沢仕上げにお困りの皆さま、アルミ・鉄・ステンレス・真鍮のバレル研磨なら、大阪市平野区の東洋バレル技研株式会社にぜひご相談ください!
#週末の思考整理
#土曜日のルーティン
#東洋バレルのある暮らし
#振り返りと前進
#社長の土曜日
#平野区から全国へ
#トラック発注完了
#社員想いの社用車
#工場は休みでも思考は稼働中
#土曜でもバレル研磨を考える
