「信頼がすべての原点 お客さんとの絆が未来をつくる」
2025.11.14
おはようございます。
Happy Fridayの朝。一週間の締めくくりの朝は、いつもより少しハイテンションです。
大阪市平野区加美東 東洋バレル技研株式会社 代表取締役 別所 長政です。
いつものお客さん訪問から戻り、郵便ポストを確認すると──なんと、お客さんからお葉書が届いていました。先週、工場長と一緒に初めて訪問させていただいた社長からのもの。そのお客さんへ「知的資産経営報告書」を送らせていただいたばかりでした。
訪問時には、社長と私の間で共通項の話題が盛り上がり、今回もそのお客さんが私との共通項を見つけてくださったとのこと。このようにお葉書を通して、改めて「経営とは何か」を再認識させられました。
もちろん経営において「収益」は大切です。しかし、「収益」を目的とした経営は長く続きません。愚直に、そして謙虚に取組むことで「信頼」を得る。その「信頼」があるからこそ「発注」をいただき、「発注」を通してお客さんの「課題」を解決する。そしてその結果が初めて「収益」として返ってくる。
──この循環こそが、東洋バレル技研の原点です。
お客さんからの一通のお葉書に、心が温かくなりました。このお客さんとは、心から末永くお付き合いを続けていきたいと思います。
週の締めくくりも、お客さん訪問から。今週も有難く連休。
今日も前進して、成長します。
#東洋バレル技研 #チーム東洋バレル #社長ブログ #信頼関係 #愚直に謙虚に #経営の原点 #お客さん第一 #大阪平野区 #町工場の挑戦 #感謝の経営
